浮気・不倫してる人って結構多い!?
浮気・不倫って結構多い!?
独身・既婚によって多少数字の違いはありますが、平均すると、女性は約15~30%、男性は25~30%が浮気、不倫をしているというデータが出ています。
それだけ浮気・不倫は身近に起こりうることなんです。
男性が浮気・不倫をするイメージがあるかもしれませんが、女性も増えてきているようです。
それは女性の社会進出やSNSの発達など様々な社会的要因が影響していると言えます。
浮気・不倫のカウンセリング内容一例
・夫が不倫した。ショックで、どう関わったいいかわからない。
・彼が過去に浮気をして、常に彼を信用できない。
・自分が不倫をやめられなくて罪悪感を感じる。
エピソードは千差万別ですが、
共通することは、
パートナーと心が通じ合ってないですよね。
お互い心が通じ合っていない時に、浮気・不倫をしてしまう。
私たちは誰かと心を通わせたい生き物です。
だからそれは仕方ない。。。
仕方ないんだけど、仕方ないで済まされない話でもあります。
浮気・不倫をしてしまう心理
なぜ男性も女性も浮気・不倫をするのか?
先ほど、パートナーと心が通じ合っていないと書きましたが、別の言い方をすると、浮気・不倫をすることで、満たされない気持ちを解消できる。
つまり、
満たされない気持ちを埋めたい
浮気・不倫をする理由はこれに尽きます。
- パートナーとの関係に冷めてしまった
- 異性として見れなくなった
- 愛情表現が少ない
- 他に魅力的な人と出会った
- ストレスが溜まって発散したい
生きてたら色々あります。
でもね、やっぱり、
女性は、いつまでも女でいたい。女として見られたい。
そういう気持ちってあると思います。
付き合い始めや結婚当初は、優しかった彼も、次第に気持ちが変わることもあれば、あなたの気持ちが変わることだってあるかもしれない。
ストレス社会ですから、仕事や人間関係のストレスをパートナーは分かってくれないが、身近な友人や上司は理解してくれる。
そしてそれが男女間であれば、恋愛感情が生まれても不思議ではありません。
夫婦関係・恋愛関係を修復するカウンセリング
不倫・浮気カウンセリングにおいて大事なことを言いますね。
それは必ずしも、夫婦関係を修復することが「良い」「正しい」とは限らない。
どんな形であれ、
納得した関係かどうか
・子供がいるから離婚できない
・離婚したら、経済的に一人ではやっていけない。仕事を探さなければいけない。
・彼と別れたら、もう素敵な人と出会わないに違いない
・彼と別れると寂しいから、別れなたくない気持ちもある
だから、できればこのまま彼と関係を続けたい。
わかりますよ。わかります。。。
でも、それって、あなたは本当に納得してますか?
・やっぱり女性として大切に扱ってもらいたいのではないですか?
・ありのままの自分を認めて欲しいのではないですか?
・信頼できる人と歩み寄って、何でも言い合いながら、楽しく過ごしたいのではないですか?
夫婦、カップルという形にこだわるのではなく、まずは、あなたが納得した関係とは何かを一緒に考えましょう!
どんな形になるかは分かりませんが、あなたが望むことを実現していくことが一番大事。
女性は、いつまでも女でいたい。女として見られたい。
我慢してパートナーとの関係を続けるのではなく、あなたが女性らしくいられる為に、どうしたらいいのかを考えましょう。
大阪で活動中!恋愛カウンセラー
カウンセラー:大城ケンタ。大阪府出身。1985年生まれ。
夫婦関係、恋愛関係って、「いつまでもずっと変わらず同じ」とはいかないと思います。
いろんなことがあって、それでも2人が関係を修復して、今後も一緒に歩んでいく為には、当然ながらお互い歩み寄ることが必要です。
あなたが彼に歩み寄る意思があるか、あるいは、彼があなたに歩み寄る意思があるかどうか。
そのあたりの気持ちを確認しながら、あなたにとって幸せな関係とはどんなものかを、一緒に考えていけたらと思います。
カウンセリングには、主に20~40代の女性が、ご相談にお越し頂いております。
「私なんか」「こんな相談でもいいの?」と思わず、お気軽にご相談ください(^^)
カウンセリングルーム情報in大阪
大阪府大阪市城東区古市3-22-9 AハウスサワダⅡ302号室
【最寄り駅】地下鉄今里筋線 新森古市駅より徒歩5分
【駐車場】なし。近隣のコインパーキングあり
【営業時間】10:00~22:00
【定休日】水・木
【電話】06-7710-3840
【Mail】info@counseling-restart.com
カウンセリングの詳細・申し込み
初回カウンセリング90分15,000円(通常2万円)
