疲れる恋愛をしている典型的な彼氏
〇彼は気が向いた時に連絡をしてきて、気が向かないと返信がない。
〇一緒にいても、彼はゲームをしたり、疲れて寝たり。
〇彼は自分の話はするけど、私の話は聞いてくれない。
〇彼は誕生日やイベントも興味がない。
〇でも時々、(彼は)私に優しくしてくれることもある。
【恋愛が疲れる理由】
それは、
彼中心の恋愛になっているから!
上の各文章の主語が全て “彼は” になっていることに気づきましたか?
彼があなたのことを「本当に好きかどうか」じゃなくて、
あなたがどうしたいか!です。
あなたが「彼とどんな関係を望んでいるのか」を明確にすることで、「疲れる恋愛」から卒業できます。
この記事を読み終える頃には、今後の彼との関わり方がわかり、恋愛の疲れが軽くなることでしょう。
ぜひ自分自身の状況と照らし合わせて読み進めてみてください。
目次
女性が望んでいる「楽しい恋愛」とは?
恋愛が疲れるのは、彼中心の恋愛だからです。
- 彼が気が向いた時に連絡をしてきて、気が向かないと返信がない。
- 一緒にいても、彼はゲームをしたり、疲れて寝たり。
- 彼は自分の話はするけど、私の話は聞いてくれない。
- 誕生日やイベントも興味がない。
- でも時々、優しくしてくれることもある。
本当に彼は私のことが好きなのか?
彼は自由にしているみたいだけど、私は不安で仕方がない。四六時中、彼のことを考えてしまって疲れる。
このように、恋愛で不安になって疲れる、というご相談を頂くことがあります。
- 彼を信じて安心して過ごしたい
- 自分一人の時間を楽しみたい
そんなことができたら気持ちも楽になるし、恋愛をもっと楽しめると思いませんか?
<彼を信じる為にどうしたらいいか?>
- 自分が考えすぎなのか?
- 一人の時間を楽しんだらいいのか?
確かに、これは正しいと言えば正しい。正論です。
ただし、そうなると、「私の努力が足りないのかな?」なんて思ったりするわけです。
- 心配しすぎな私が問題なのかな?
- 私がもっと彼の愛情を受け取る努力をしないといけないのかな?
- 一人の時間を楽しめない私がいけないのかな?
- 私が彼に求めすぎているのかな?
このように、自分が悪いと思ってませんか?
いや、ちょっと待った!
心理カウンセラーとして、違った視点から話を進めます。
<あなたはどうしたい?>
彼がどうこうじゃなくて、あなたは彼とどうしたいの?
あなたが望んでいる理想の恋愛関係ってどんなもの?
これを明確にすることで、あなたが彼に対してどのように関わったらいいかが分かるようになります。
恋愛で悩む女性にカウンセリングをして、「どんな人と、どんな関係を築きたいですか?」と質問すると、9割以上の女性が次のように答えます。
<超重要>
【私は、自分のことを大切にしてくれる彼と、安心して、本音を言い合いながら、楽しく過ごしたい】
恋愛の大前提として、自分のことを大切にしてくれる人と一緒にいたいものです。
そして、彼に気を使って、言いたいことを言えずに我慢するも疲れます。自然体の自分で何でも言い合える関係でありたいものです。
そして、一緒に楽しみを共有したいですよね。
そうすると、
- あなたは彼に大切にされている感覚はありますか?
- 安心して、本音を言い合えている感じがしますか?
- 楽しく幸せに過ごせていますか?
おそらく微妙ではないでしょうか?
大切にしてくれることもあるけど、ものすごく大切にされているという感覚はない。
安心はしてるけど、本音を言い合えてるかというと、言えないこともある。
一緒に居て楽しいのは楽しいけど、ラブラブなカップルを見ると羨ましいという気持ちもある。
では、そんな時、彼にどのように関わったらいいのかを解説していきます。
「疲れる恋愛」を卒業する為の2ステップ
彼と別れたほうがいいのか考えることもあるけど、やっぱり好きだから別れられない。
では、先ほどの、理想の関係を思い出してください。
【私は、自分のことを大切にしてくれる彼と、安心して、本音を言い合いながら、楽しく過ごしたい】
この目標を実現する為の2ステップをご紹介します。
<ステップ1>
○本音を言える自分になる
彼に本音を言えてますか?
あるいは、
お互いが本音を言い合えている感じはありますか?
彼に本音が言えないとしたら、少しずつでいいので、本音を言うようにしましょう。
もし彼に本音を言いにくいのであれば、まずはポジティブな思いを伝えてみましょう。
- あなたと一緒に居て安心するよ
- あなたと一緒にいて楽しいよ
- あの時、~こんなことを言ってくれて嬉しかったよ。
- あの時、~こんなことをしてくれて助かったよ。ありがとう。
少し恥ずかしいかもしれませんが、素直な気持ちを伝えてみましょう。
本音が言えないのは、本音を言うと、嫌われるんじゃないかと不安だからです。
しかし、ポジティブなことを伝えるのだから、嫌われることは少ないでしょう。
ポジティブなことが伝えられるようになったら、今度は言いにくいことを伝えていくという流れです。
- 休みの日はお出かけしたい
- もっと連絡が欲しい
- 記念日を大事にしたい
- いろいろ話聞いてほしい
- 気持ちを表現して欲しい
このように本音を言うことで、あなたが望んでいる理想の関係に近づいていくのです。
<ステップ2>
○本音を伝えた後、彼は私のことを大切にしてくれているかを確認する
ステップ1で本音を言って、「彼がどこまで理解を示してくれるか。彼がどこまで歩み寄ってくれるか」を確認しましょう。
- 彼はあなたのことを大切にしてくれていますか?
- あなたのことを認めてくれていますか?
- あなたに興味をもってくれていますか?
本音を伝えた後、彼が歩み寄ってくれるなら、関係を続けられるでしょう。
もし、あなたが本音を伝えても、彼が理解してくれない。もしくは、彼が変わらないのであれば、あなたが本来望んでいる関係、つまり
【私は、自分のことを大切にしてくれる彼と、安心して、本音を言い合いながら、楽しく過ごしたい】
この目標を今の彼とでは実現できないことになります。
ということは、いくら彼に良い部分や優しい部分があるとしても、あなたが望んでいる恋愛関係を、今の彼と築くことはできないですよね。
それが分かったときに、別れるかどうかを判断してもいいのではないでしょうか。
なので、順番としては、まずあなたが彼に本音を言うことから始めてみてください。
簡単に彼の気持ちを知る方法
- 本当に私のこと好きなの?
- 将来のことどう考えてるの?
このように不安になることもあるでしょう。
では、彼の気持ちを知る方法をご紹介します。
それは、
彼に確認することです。
「えっ!?それだけ!?」
「フツーじゃん!!」
「それが出来たら苦労はしない!!」
って思いました?
でもね、これは本当に聞かないと分からない。
彼の気持ちは彼にしか分からないから、あなたがいくら想像力を働かせても分からないこと。
もしそれが確認できないのであれば、彼に対して本音が言えないということになります。
ということは、
【私は、自分のことを大切にしてくれる彼と、安心して、本音を言い合いながら、楽しく過ごしたい】
この目標を実現できないのです。
この場合、彼の気持ちを確認できない、あなた側の問題になります。
- 本当に私のこと好きなの?
- 将来のことどう考えてるの?
このようなことを彼に確認して、彼が答えをはぐらかすとか、まともに答えてくれないなら、これも上記の目標を実現できないことになります。
本当にあなたが望んでいる理想の恋愛関係を手に入れるために、勇気がいるかもしれませんが、本音を言うことが必須なのです。
愛情表現がない淡白な彼への接し方
あなたは彼に聞いた「私のこと好き?」と。
彼は「好きだよ」と答えた。
で、あなたは納得できましたか?それだけで満足できますか?
いくら彼に確認して、言葉としては「好き」と言っているが、普段から愛情表現が少ないという場合、やはり彼との関係において満足するものではないでしょう。
そうなると、
口では好きだと言っているが、「本当に好きなのか?」という疑問が解消されない。
<愛情表現が少ないのは、彼の性格か、それとも本当に私を好きではないのか?>
これは、どちらと言えないですね。
どちらとも言えないというのは、どちらの可能性もあるからです。
そういう性格かもしれないし、もしかしたら、あなたへの愛情が冷めたかもしれない。
いずれにしても、あなたはできることをするだけ。
あなたができることは、愛情表現をして欲しいと伝えるだけです。
それで彼が歩み寄ってくれるか、歩み寄ってくれないか。
「俺は今みたいな感じが普通だから、愛情表現して欲しいって言われても、、、努力はするけど。。。」
みたいな曖昧な返事で、結局、愛情表現が変わらないのだとしたら、それはあなたが望んでいる関係、つまり
【私は、自分のことを大切にしてくれる彼と、安心して、本音を言い合いながら、楽しく過ごしたい】
この目標を実現できないことになります。
彼は愛情表現をしているつもりでも、あなたがそれを感じないからです。
そうなると、別の人を探すことになるでしょう。
あなたが望んでいるような形で、愛情表現してくれる人と一緒にいるほうが、あなたは幸せになれるのだから。
ひとりの時間を楽しむ方法
一人でいる時に彼のことをあれこれ考えて疲れる。本当は自分の時間を楽しみたい。
そんな時に、一人の時間を楽しむための方法をご紹介します。
<まず、考えて答えが出るかを確かめる>
彼がどうしているか不安になる時、自分に問いかけてみてください。
「そもそも、その悩みは考えて答えが出ること?」
答えが出るなら考えてもいい。
でも、いくら考えても答えが出ないことなら、そこに時間を使うより自分のことに時間を使おう。
<彼より今の自分を満たす>
彼のことを考えるより、自分が今何をしたいのかを考えよう。
彼のことを考えて、自分自身のことがおろそかになっていませんか?
- 私は今何がしたいのだろう?
- 私は今何を望んでいるのだろう?
主語は常に「私」です。
自分の心を満たすことに全神経を集中させてください。
未読・既読スルーで疲れる時の対応
「未読・既読スルー=私のこと、どうでもいい」はウソ!
ラインで既読スルーされて、返事は2日後とかに返ってきたら、腹が立ったり、悲しくなるかもしれません。
- 私に興味がない
- 私のことなんてどうでもいい
こんなふうに、思ってないですか?
付き合い始めたころはマメに返事をくれてたのに、最近は返事が遅い。
この未読・既読スルー問題に関しても、話し合ったほうがいいでしょう。
「最近付き合い始めよりもやり取りの頻度減ったよね。なんか私に興味なくなったのかなって思って不安になるよ。その辺どう思ってる?」「忙しいのかもしれないけど、出来れば翌日には返事くれたら嬉しいよ。」
と、直球をぶつけてみる。
あなたは本音を話し合える関係を望んでるんでしょ?
直球をぶつけることができないのなら、彼とは本音を言い合えない関係ということ。
あなたが本音を言い合える関係を望んでいるなら、勇気を出して彼に聞いてみよう。
まとめ
ここまで一貫してお伝えしていることは2つ。
【私は、自分のことを大切にしてくれる彼と、安心して、本音を言い合いながら、楽しく過ごしたい】
①彼が、この目標に沿っているか。(私を大切にしてくれて、安心して本音が言える相手かどうか)
②あなたが、この目標に沿った行動がとれているか。
「疲れる恋愛」を「楽しい恋愛」に変える為に、あなたができることは、「本音を言うこと」と「相手の見極め」です。
あなたが彼に本音を伝えることで、彼が理解を示し、あなたのことをより一層大切にしてくれるかもしれません。
逆に、あなたが本音をぶつけて、彼に歩み寄っているにも関わらず、彼との関係が変わらないのであれば、彼はあなたの恋愛パートナーとしては相応しくないことになります。
「本音を言うこと」と「相手の見極め」これがきっちりできれば、疲れる恋愛を卒業し、あなたが望んでいる理想の楽しい恋愛は手に入ります。
それは今の彼かもしれないし、そうじゃないかもしれない。
いずれにしても、理想の恋愛を手に入れることに妥協しないで、諦めないでくださいね。